スポンサーサイト
7月限定コース 天の川七夕膳
2009年06月30日
7/1〜7/31までの限定のお料理です。

・ひと口葡萄酢
・イソフラボンたっぷり 豆乳メロンスープ
・寄せ南瓜 タルタル掛け
・桃の白和
・美味新鮮
・カリカリとろとろ焼胡麻豆富
・伊万里牛のたたき
・帆立と夏野菜のフライ ちょっと変わった塩とソースで
・七種の野菜のスープサラダ
・紀州南高梅の茶碗蒸し
・トウモロコシのかき揚げ
・枝豆ごはん
・お味噌汁
・香の物
・デザート
・豆乳生チョコ
・コーヒー or 梅昆布茶
ホームページ http://umeno-ya.sakura.ne.jp/

・ひと口葡萄酢
・イソフラボンたっぷり 豆乳メロンスープ
・寄せ南瓜 タルタル掛け
・桃の白和
・美味新鮮
・カリカリとろとろ焼胡麻豆富
・伊万里牛のたたき
・帆立と夏野菜のフライ ちょっと変わった塩とソースで
・七種の野菜のスープサラダ
・紀州南高梅の茶碗蒸し
・トウモロコシのかき揚げ
・枝豆ごはん
・お味噌汁
・香の物
・デザート
・豆乳生チョコ
・コーヒー or 梅昆布茶
ホームページ http://umeno-ya.sakura.ne.jp/
花さがし
2009年06月30日
山へお店で使う竹と花を採りに行ってきました。
久し振りの山は、マイナスイオンいっぱいで空気が美味しかったです。
白トラノオが咲いていて、チョット感動でした

ホームページ http://umeno-ya.sakura.ne.jp/
久し振りの山は、マイナスイオンいっぱいで空気が美味しかったです。
白トラノオが咲いていて、チョット感動でした

ホームページ http://umeno-ya.sakura.ne.jp/
7月お誕生日の方へ
2009年06月28日

7月のお誕生日のプレゼントは↑↑↑で~す。
この歌を知らなくて、教えてもらい、歌えるようになりました。
♪ぽ~にょ ぽ~にょ ぽにょ さかなの子~♪
ホームページ http://umeno-ya.sakura.ne.jp/
Posted by 女将 at
21:15
│Comments(5)
かわいい子には旅をさせろ
2009年06月27日
今日のお昼に、友人と待ち合わせて食事に行きました。
ひとりで運転することがあまりないのですが、主人に「かわいい子には旅をさせろ」と言われ、不安ながらもがんばって大野城まで行ってきました。出かけるときに、見送ってくれた主人の心配そうな顔がさらに私を不安にさせました・・・
予感的中!!高速が怖かったので下の道で行ったものの、ナビに従ったばっかりにいつの間にか高速に誘導され、とうとう高速にのってしまいました。慌てて次のインターで降りて戻ったのですが、またもやナビに誘導され、同じインターから高速にのってしましそうになりました。
幸い、近くにいる人に目的地を聞いてみると、すぐそばだったんです・・・・
皆さんもこんな経験ないですか?
ホームページ http://umeno-ya.sakura.ne.jp/
ひとりで運転することがあまりないのですが、主人に「かわいい子には旅をさせろ」と言われ、不安ながらもがんばって大野城まで行ってきました。出かけるときに、見送ってくれた主人の心配そうな顔がさらに私を不安にさせました・・・
予感的中!!高速が怖かったので下の道で行ったものの、ナビに従ったばっかりにいつの間にか高速に誘導され、とうとう高速にのってしまいました。慌てて次のインターで降りて戻ったのですが、またもやナビに誘導され、同じインターから高速にのってしましそうになりました。
幸い、近くにいる人に目的地を聞いてみると、すぐそばだったんです・・・・
皆さんもこんな経験ないですか?
ホームページ http://umeno-ya.sakura.ne.jp/
Posted by 女将 at
22:19
│Comments(0)
刺し子
2009年06月27日
15U+339D位の額の中に梅乃家の地図を刺し子しました。
遊びの地図なのであてになるものではありませんが、チョット可愛くないですか?そうとう気に入ってます!

ホームページ http://umeno-ya.sakura.ne.jp/
遊びの地図なのであてになるものではありませんが、チョット可愛くないですか?そうとう気に入ってます!

ホームページ http://umeno-ya.sakura.ne.jp/
Posted by 女将 at
22:03
│Comments(0)
今日も暑いですね
試行錯誤
2009年06月25日
調理スタッフたちは、来月に向けて月替わりコースの試作を連日のように作ってます。私は試食をして評価をするのですが、お客様の笑顔を思い浮かべると妥協はしたくないので、たまには厳しい意見も言ったりします。その中で毎月のコースのメニューができていきます。言うなら、お店のお料理は私の子供たちのようなもので、毎回毎回、難産で、でも生まれてきたら本当によかったと思います。
そういうわけで、近日中に来月の献立を載せますので、皆様、乞うご期待!!
ホームページ http://umeno-ya.sakura.ne.jp/
そういうわけで、近日中に来月の献立を載せますので、皆様、乞うご期待!!
ホームページ http://umeno-ya.sakura.ne.jp/
Posted by 女将 at
14:18
│Comments(0)
雨ですね
2009年06月23日

追伸:温泉でリフレッシュしてきました。両親にも喜んでもらえて、よかったよかった。
Posted by 女将 at
17:59
│Comments(1)
父の日
2009年06月22日

ついさっき、孫達の見送りを終えました。
今日はお昼から、実家の両親を連れて温泉に行ってきます。
Posted by 女将 at
07:53
│Comments(2)
朝の1コマ
はじめまして
2009年06月20日
久留米で豆富料理のお店の女将をやってます。ブログは初めてなので、ちょっと緊張してます。
ちなみに、うちの豆富は豆腐とは書きません。「豆が腐る」のではなく「豆が富む」からです。ちょっとしたこだわりですね。
今日は店内を少し案内します。
写真は玄関とテーブル席です。




続きを読む
ちなみに、うちの豆富は豆腐とは書きません。「豆が腐る」のではなく「豆が富む」からです。ちょっとしたこだわりですね。
今日は店内を少し案内します。
写真は玄関とテーブル席です。




続きを読む
Posted by 女将 at
15:23
│Comments(3)