スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

健康であることに、感謝!

2012年09月29日

久しぶりにお見えになった、お客様が、いらっしゃいましたが・・・・・・
60歳くらいだと思いますが、ご主人に支えられて。歩くのも、困難なようでした。
これが最後になると思うので、挨拶にきましたと。12月が誕生日なので、それを目標に、その時は誕生日プレゼントもらいにきます、と。
末期だと言う事です。でも明るくて・・・・・
こんなに、元気でいられることに、感謝の一言ですね。ほんとに、有難いと思います。不平不満なんか、いってたら、罰があたりそうです
今日おみえになって、すぐ手を握られて、長い間、手を握ってはなされませんでした。  


Posted by 女将 at 20:52Comments(0)

イノシシの鳴き声、

2012年09月25日

昨日、定休日で、山に花取りにいきました。
ちょうどいい気候で、とても気持ちよかったです。山の草刈りが終わってて、水引が欲しかったんですが、あんまりありませんでした。おまけに、何やら、物音と鳴き声が!
う”あー、う”あー、ぶーぶー、のような、鳴き声!
こわくて、しず~かに、「イノシシかもしれんよ」「そうかも、知れん」。すると、ど~~~んと、鉄砲の音が!
「草むらで、ごそごそしてたら、イノシシとまちがって、打たれたら、いかん」と、とっとと、山を下りてきました。
収穫はなかったけど、栗がすこ~し、落ちてたので、(川の中に)拾ってきて、お店のしつらえにしました。
、  


Posted by 女将 at 19:42Comments(0)

歩く事は健康にいいとはわかってるが。

2012年09月23日

ここ、何日か少しだけ、歩いてます。
昨日の夜、1時間ほど、歩きましたが、いつもより、多くて、もう、足もがたがたで、今日はお休みです。
その分、お昼、とても、お客様が多くて、どんだけ、歩いたか分からないくらい、行ったり来たり、そうとう、歩きました。
もう、今日は、充分だと、思いますが、それは、歩いたうちには、全然はならないそうです。
・・・ガク!・・・でも、今日は中止です。
ただ、3日ぼうずにならないようにします。  


Posted by 女将 at 21:05Comments(0)

素敵な椅子!

2012年09月22日

ず~っと、前に、椅子をつくってもらったんですが、まず、最初に5分の一の模型を作られるそうで、新作の椅子ができたと、
ミニチュアの椅子を頂きました。とても素敵です。見てください。
さて、今朝、10時過ぎから、もう、お客様が見えて、準備ができるまで、中でお待ちいただきました。
通路にハンカチらしいものが落ちてたので、「お客様のハンカチじゃあ、ございませんか?」・・・よーく、みたら、うちの雑巾でした。スタッフがお掃除をしかけて、どっかに、いってたんです。「すいません、失礼しました」
でも、花柄のきれいな、雑巾でしたよ。私ちょっと、目が悪いものですから。でも、よく確かめないとですね。
  


Posted by 女将 at 17:40Comments(1)

アルバイトしながら、社会勉強!

2012年09月19日

いつもの事ですが、バイト生が3月には、卒業で巣立っていきます。
先日バイト生が就職試験か、面接か、わかりませんが、東京へ行ったそうです。お店のスタッフに「こんな時は、おみやげは買ってきた方がいいですか」と聞いたとか。「遊びで行くんじゃないから、買ってこなくてもいいよ。でも本人の気持ちだから・・・・・、やっぱ、1000円くらいでもいいから、買ってきた方がいいよ」と、教えました。と。
これも、社会勉強ですよね。
お昼の主婦スタッフも素敵な女性ばっかりですが、バイト生もいい子ばっかりなので、手放したくないですねえ。  


Posted by 女将 at 19:14Comments(1)

ほんとに、頼むよ!と主人が言う。

2012年09月18日

昨日、車に乗ってての主人との会話です
「扇風機が大したことなくて、よかったね」「?扇風機?台風のことば、いよっとやろ?」「あ、そうそう!」
高山質店のそばを、通りかかって、「高山質店は、車もうるようるっちゃね」「あれは、お客さんの車たい!」「あ、そうね」
「もう、ほんなこと、たのむよ!」
昨日、自宅にお客様が見えたので「手作りの美味しいチーズケーキがありますよ」と、お客様には特別、沢山、手作りジャムをかけて、出しました。ちょっと、手にジャムがついたので、ぺろっとなめたら、「・・・・しょっぱあ!」「すいません、ちょっと待ってください!間違って、のりのつくだにをかけました」召し上がるまえで、よかったああ。
ちょっと、上だけとって、ジャムを乗せなおしました。一部しょっぱいところあり。
あ~、失敗、失敗、いや、しょっぱい、しょっぱい。  


Posted by 女将 at 21:35Comments(0)

台風の影響で・・・・・・

2012年09月17日

台風の為、予約のキャンセル相次ぎ!
ショックですが、しょうがないですね・・・・
もう一つショックなことが。
釣り花まゆみと言う木の話、少しずつ実が大きくなってきましたが、もしかして、この台風で落ちてしまったらと、朝、携帯でとりました。風が強く、今みたら、ショック!やっぱり、落ち始めました。・・・・悲しい・・・・
毎朝、見ては、大きくなったねえ、と話してましたのに・・・・
でも台風の被害があったところでは、これくらいの事じゃないので、仕方ないですね!  


Posted by 女将 at 13:39Comments(0)

横文字使わないゲーム。

2012年09月12日

先日定休日に、今月いっぱいのビアガーデン券が数枚あったので、社員スタッフで、行ってきました。
そこで盛り上がったのが、会話の中で、カタカナ(横文字)が入った言葉を使わないゲームをしました。
そうとう、盛り上がりますよ。長時間あんなに笑ったのは久しぶりでした。
円卓のテーブルがいいですね。一度、やってみてください!  


Posted by 女将 at 21:32Comments(0)

人面蜘蛛!

2012年09月11日

山に花取りに行ったとき、くっついてたんだと思います。
花取りの三日後くらいに、車の中で、蜘蛛発見!
お腹の所が人の顔、そっくり!タコの顔のようでもあります。こんなくもっているんですね。
なにかに、投稿しようかって、思ってます。大きさは5ミリくらいです。

  


Posted by 女将 at 17:22Comments(0)

一日の記憶がない!

2012年09月08日

先日、風邪をひき、市販」の薬を買いました。
朝、お花を生けた後、自宅で、朝から夕方まで、こんこんと眠りました。その日は主人が留守で、あくる日、主人が昨日の売り上げのお金は?と尋ねられ、まったく覚えてなくて、どこ探してもなく、出てこなかったら、弁償しますと言う事になり。
6日ほどがたち、知人が自宅に数人集まった時「お漬物沢山頂いたから、皆さんで分けてください」と冷蔵庫のなかのお漬物を出したところ、・・・・・なんと!その中に例の売上金が!・・・・・・・・・
ちょうど、お漬物を頂いたとき、その中にポンといれたんですねえ。
風邪薬も、あう、あわない、があるんですね。気をつけます。まわりの人に大変迷惑をかけてしまいました。  


Posted by 女将 at 15:01Comments(0)

やっぱり、一人は無理!

2012年09月04日

主人がいない、二日目です。
昨日は、のびのびできる、この自由をどう過ごそうかと、胸わくわくでした。今日二日目、妹と食事しました。
でも家に帰ってきたときの、寂しい事!あと二日いません。
お店で忙しくしてるときはいいんですが・・・。
今お店で、女将の手作りチーズケーキがデザートででています。ブルーベリージャムをかけて。
テイクアウトがぼちぼち、出るようになりました。ケーキ作りが忙しくなってきそうです。
ほんと!美味しいです。  


Posted by 女将 at 22:52Comments(0)

敬老の日お弁当!

2012年09月03日

今日から、主人は、山形に行きました。
3~4日自由です。(ちょっと、さみしいけど・・・)
今、庭に水をまきながら、今日、どんな自由をしようかと、ゆったりした時間を過ごしてます。
さて、9月11日~23日まで、敬老の日弁当をしてます。2300円です。名前は健祝弁当です。何か、品物もいいですが、更にお弁当も一緒に、いいんじゃあないかなあと、思います。
  


Posted by 女将 at 11:29Comments(0)

今月の刺し子の作品。

2012年09月02日

今月の刺し子は、ウサギでした。
毎回、私は季節の物をしますので。それぞれ、作品は希望の物なので、バッグの人もいれば、タペストリーだったり、です。
先生も大変だと思いますが、わがままのできる教室なんです。もう、15年くらい、習ってます。
教室の人達は楽しみながら、していらっしゃいますが、私は、極力この時間に沢山縫おうと、もくもくと作ります。
先生に時々、「むたちゃんは、ひっしまめたんやね」といわれます。この意味わかります?
ひっしに、やってる意味だと思います。でもそのとうりです。今回も一日でできました。
  


Posted by 女将 at 19:45Comments(0)