スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

そろそろ、フキノトウ!

2013年01月20日

今、福寿草が苔の中から、顔をのぞかせてます。
咲くのはまだまだのようです。
お正月に同じく、苔の中に松を植えてましたが、時期が終わったので、フキノトウを取ってきて、苔の中に植え込んだら、よさそう!明日定休日なので、やってみます。
フキノトウ味噌も、そろそろです。
今年は寒いのか、数が少なく、まだ、できてません。早いときは、12月から、作る事もあったのに。
毎年、北海道のお客様から、「そろそろ、出来てますか?春一番を送ってください」と、お電話があります。
できたら、お知らせします。
  


Posted by 女将 at 19:35Comments(0)

人参だった!

2013年01月19日

今朝、めんたいを食べようと思い、昨日の夜に冷凍庫から出してました。
さあ、食べようと思い、出したら、(あら?硬い!なんだこれ!)と思ったら・・・・・人参でした。
ショック!もう、めんたいモードだったので、急遽、おくらを湯がき、みじん切りして、麺つゆかけ、納豆のような、食べ方をしました。主人は、私のすること、あまり驚きません。
納得って感じです。
  


Posted by 女将 at 13:48Comments(0)

福は内、鬼は外!

2013年01月16日

2月から、お雛様なので、節分のしつらえは、ちょっとの期間ですが、今、してます。
一部、見てください。
  


Posted by 女将 at 16:38Comments(0)

何とか、できた!

2013年01月13日

毎日毎日、めじろが、挨拶にきてくれます。
まあ、みかんを、やってるせいもあると思いますが。
もともと、主人との会話も沢山、ありますが、めじろがきてくれる事で会話もはずみます。
2月からのプレゼントのカレンダーですが、何とかできたので、お知らせします。
2月からと、言ってますが、3月からにしようと思います。
まだ、つぎはぎdすが、見てください。
  


Posted by 女将 at 23:46Comments(1)

新一年生の気分。

2013年01月12日

机の椅子を主人が買ってくれました。
新一年生の気分です。とても嬉しいです
日当たりの良い所に置き、一人で、ゆっくり、いろいろできるので、うれしい~!
2月から、お雛様まつりをしますが、今年のプレゼントは、と言うと、
今、とりかかってますが、よく、お客様から、めくりカレンダーではなく、一枚カレンダーはないね?と聞かれてたので、
ちょっと気合をいれて、作り中!2月から始まるカレンダー、もうすぐ、完成なので、いち早く、お知らせしますね。
  


Posted by 女将 at 16:00Comments(0)

私が喜ぶ事って?

2013年01月08日

主人が、出前から帰ってきて、「あんたが、今一番喜ぶ物、プレゼントするよ」と。
何だと、思いますか?
それは・・・・春一番の、(ふきのとう)です。
年の暮れから、「どっか、ないやか」と、ずう~~~っと、欲しがってました。
「やったあ!」と大喜びでした。
春一番のこの香り、何ともいいものです。
香りは届けられないけど、見てください!
  


Posted by 女将 at 20:28Comments(0)

みかんの山。

2013年01月06日

お隣から、みかんを、い~っぱい頂きました。
「お宅のお庭に落ちてきて、ご迷惑かけてないか」とご心配されてたとか。
私は逆に、(強い南風が吹いて、うちの庭に落ちてこないかな)と思ってました。
床の間に山盛りで飾りました。
今日も、お店のしつらえをご紹介します。
  


Posted by 女将 at 18:10Comments(0)

梅乃家のお正月。

2013年01月05日

お店のお正月のしつらえを、少しご紹介!
  


Posted by 女将 at 17:28Comments(0)

可愛い、来客!

2013年01月03日

明けましておめでとうございます。今年も、よろしくお願いいたします。
毎年、お正月は、主人の兄弟家族で温泉にいきます。佐世保に行ってきました。いい温泉でした。
2日目の今日、木にみかんをしかけて、来客を待ち、どこからとなく、あっと言う間に来客あり!
(めじろ)です。柔らかいみかんは、あっと言う間に食べるけど、八朔は苦手のよう!来てくれません。
明日、みかんを買って、お招きしようと、思います。
  


Posted by 女将 at 17:05Comments(0)