いくつになっても、興味しんしん!

2013年08月29日

昨日、久留米市民会館に歌手が来てて、妹が両親(90歳と88歳)を連れて行ってくれて、帰りに主人も一緒に、食事の予定が8時半くらいになって、疲れてるだろうと、食事中止。
私の家にあるものを、持たせて帰りました。
「とても、よかったあ!歌が上手やったあ!」と喜んでました。
外にでるのも苦痛になりそうな年なのに、けっこう、でべそなんです。




Posted by 女将 at 09:58│Comments(2)
この記事へのコメント
久しぶり(十数年?)に福岡から高速を飛ばしてお邪魔ました。御馳走さまでした。学生の頃(三十数年前)にまだ、前の店で昼食に「揚げだし豆腐定食」をよく食べていたころを思い出しました。その頃と女将さんがほとんど変わられてないのに驚きました。アクティブに色々としてある様なので、お若いのでしょうネ。これだけ店が大きくなると、ふつ女将は左うちわで、店にも出ず・・・がよくあるパターンでしょうが、昔と変わらず元気に店に出てあるので、以前と変わらず美味しい味が継続しているのでしょう。
福岡ではなんとかの花という豆腐屋が有名で、時々行きますが、いかんせんあまりにチェーン店化しすぎて(美味しくないとはいいませんが)味もワンパターン。その点梅乃家は昔のままで、とても美味しく頂きました。一品、一品に心がこもった料理でとても美味しかったです。ただ揚げだし豆腐だけは、量も多すぎですし(半分でいいでしょう)脂っこすぎて、今一でした。それ以外は、ほぼ完璧で美味しかったです。遠いのでなかなか気軽に行けないのですが、また御馳走になりに行きます。ありがとうございました。
Posted by 真鍋 昭彦 at 2013年08月29日 14:28
先程のコメントの訂正です。
揚げだし豆腐ではなく、出し巻き卵の間違いでした。失礼致しました。
揚げだし豆腐はとても美味しかったです。
Posted by 真鍋 昭彦 at 2013年08月29日 18:48
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。