スタッフが食事に来て酔っ払った。

2011年05月27日

今夜、厨房の女性スタッフが食事に来てくれました。少しだけお酒をのむ彼女は、山口酒造の(うぐいすどまり、鶯とろ)と言う梅酒でコンテストで日本一になったもので、それを、2杯飲みました。美味しくて、もっと飲みたかったらしいですが、もう、帰るときは、フラフラで、やや、ろれぎみでした。彼女は高校の同級生で、もう、何年くらいになるでしょうか、頑張ってきてもらってます。
以前、よく、食事にきてくれてて、「人がたりんけん、きてくれん?」といったら、それから、来てくれりょうに、なりました。助かってます。でも食事も以前と変わらず、きてくれます。ありがとう!
お連れの方に「雨、降ってますか?」ときかれたので、戸を開けて、手の平を上にして、「降ってないようですよ」「そこ、まだ、外じゃないですよ、そこ、のきしたですよ」あ、そうでした。外に出ないと、降ってるかどうか、わからないですね。
お客様とスタッフ、大笑いでした。どうして、私ってこんなんでしょう。
がらり、話かわって、お花の事です。今日は、とっても好きな、ざいふり木と言う木に実がなりましたので、それを、玄関とお茶室にいけました。いけながら、チョコッとつまみ食いもしました。この実が美味しいんですよ。飾らないと、いけないので、少しだけ、食べました。今日は以上で終わります。スタッフが食事に来て酔っ払った。スタッフが食事に来て酔っ払った。


Posted by 女将 at 20:38│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。