スポンサーサイト
今日もお雛様!
2012年01月27日
いよいよ、お雛様んの追い込みにかかってます。
スタッフの力を借りて、もう少しっていうか、あと半分と言うところでしょうか。(え~~~!まだそのくらい?)とスタッフは思うかもしれませんが、ざっと数えたところなので、ちょっと、わかりません。今日はその様子と600人分くらいを並べたので、それをご紹介します。最後に着物を着せるのはなるべく、私がしたいとおもってます。
オーバーかもしれないけど、これは、自分との闘いのように思います。といいながら、とても好きなことなので。
そばで見ている、主人は私の好物のパールカン(みかんの種類)をむいてきて「どうぞ」と差し出しました。
お雛様づくりばっかりは、男性ではできないことですもんね。
スタッフ一同の愛の結晶、どうぞ、見にいらしてください。

スタッフの力を借りて、もう少しっていうか、あと半分と言うところでしょうか。(え~~~!まだそのくらい?)とスタッフは思うかもしれませんが、ざっと数えたところなので、ちょっと、わかりません。今日はその様子と600人分くらいを並べたので、それをご紹介します。最後に着物を着せるのはなるべく、私がしたいとおもってます。
オーバーかもしれないけど、これは、自分との闘いのように思います。といいながら、とても好きなことなので。
そばで見ている、主人は私の好物のパールカン(みかんの種類)をむいてきて「どうぞ」と差し出しました。
お雛様づくりばっかりは、男性ではできないことですもんね。
スタッフ一同の愛の結晶、どうぞ、見にいらしてください。


Posted by 女将 at
20:17
│Comments(1)